夕焼けモンスターです。
最近若者に人気のTikTokですが、どうやってTikTokのフォロワーを稼ぐかを詳細に語っている専門家みたいな人がいたので翻訳してまとめてみました!!
TikTokやらない人でも、伸ばすための考え方が参考になると思います。
- 最初の5つのビデオは特にいいものを作る
- ビデオは削除しない
- テーマを統一する
- TikTokのレベルの概念を理解する
今回参考にした動画はこちらです。それではいきましょう!!
最初の5つのビデオは特にいいものを作る
新しいアカウントを作ると、最初の5つの動画で動画の質やジャンルがアルゴリズムに判断されます。
もし動画の質がいいと判断されるとアカウントがタイムラインに乗りやすくなりますが、逆に悪いと判断されるとタイムラインに乗りにくくなります。
だから、最初の5つの動画は、普段よりも質の高いものである必要があります!
実際に、最初のビデオがユニークで面白かったおかげでアカウントが伸びたという例はたくさんあります。
ちなみに、5つの動画は間隔をあけてもあけなくても変わりません。例えば、1日に5本でも5日で5本でもアルゴリズムによる良し悪しの判断は変わりません。
https://www.tiktok.com/@kotachumu/video/6627361426455399681?lang=ja
は????って感じだけど参考までにどうぞ。
ビデオはなるべく削除しない
動画は基本的に削除してはいけません。
特に、再生数がフォロワーの人数の1%以上になった場合は絶対に削除しないほうがいいです。
例えば105人のフォロワーがいたとすると、2再生された時点でフォロワーが1%を超えるので、その時点で削除しない方が良いです。
ほとんどのソーシャルメディアでは、投稿が他のユーザーに届くのは投稿後の非常に短い時間しかありません。例えばTwitterの場合、一度投稿されたツイートは一度タイムラインに乗ると、RTしない限りTLから埋もれていき、ほとんど目につかなくなってしまいます。
しかし、TikTokの場合ですと、一度投稿した後も、しばらくしてから過去の投稿が再びタイムラインに現れ、繰り返しユーザーに表示されます。
だから、投稿初日に10再生でも、1週間後に1000再生になるというのはざらにあります。1日目でバズらなくてもまだバズる可能性があるということです。
逆に、1日目などで動画を削除する癖をつけてしまうと、今後バズるかもしれなかった動画を消してしまうことになり、バズる可能性を潰してしまいます。
こうなると、アカウント全体の動画数と再生数が減ってしまい、TikTokのアルゴリズムに生産性の低いアカウントだと解釈されてしまいます。
そうなると、さらに動画をバズらせるのが難しくなってしまいます。
だから、なるべく動画は消さないようにしましょう。
テーマを統一する
投稿する動画のテーマを一つに絞ることは大事です。
新しいクリエイターにとっては、これは特に重要です。フォロワーが3万人以下の人は特に、自分の軸やキャラ、方向性を打ち出しながら固定ファンをつけていくことが先決です。
@junya1gou LAST ONE CHALLENGE さいごのひとつチャレンジ
♬ オリジナル楽曲 – じゅんや/Junya – じゅんや/Junya
TikTokをやってる人には、複数のアカウントで成功している人が多くいます。それは、アカウントごとにジャンルを分けているからです。
あなたが誰かをフォローするときのことを考えてください。例えばダンスの動画をみてフォローしたのに、そのあとに語りや料理といった興味のない動画ばかりをアップされたら、もうその人の動画をみたいとは思いませんよね?
だから、ジャンルごとにアカウントを区切って、一つのアカウントではあくまで一つのジャンルを投稿し続けて、ファンを増やすことが大事です。
例えばダンスを投稿したいなら、ダンスの動画を一つのアカウントで投稿し続けて、そこでファンを増やして、別なことがやりたくなったら他のアカウントでやり始めます。
そしたら、ダンスの動画でつけたファンの中で、他のことにも興味がある人がいれば、フォローしてくれます。
だから、ジャンルごとにアカウントを増やせば、一石二鳥になります。
TikTokのレベルの概念を理解する
TikTokは5つのレベルに分かれ得ています。
レベルごとに、TikTokのアプリで表示される回数が変わります。まずは下の図を見てください!

TikTokのアカウントには5段階あります。
- TIER0 動画があまり再生されない
- TIER1 フォロワー以外に300〜500人のTLに出る
- TIER2 フォロワー以外に1000〜5000人のTLに出る
- TIER3 フォロワー以外に5万〜100万人のTLに出る
- TIER4 100万回以上再生される公式ページに載る
高いレベル(TIER)に行けば行くほど、多くの人のTLに出やすくなります。だから、このレベルをあげることが大事になります。
ちなみに一番上のTIER4には、Zach Kingさんなどがいます。
@zachking “Children see magic because they look for it” – Christopher Moore
♬ original sound – zachking
良い動画を出せば出すほどアカウントのレベルが上がっていきます。その基準を見ていきましょう。ちなみにTikTokの社員が語ったことなので間違いなさそうです。
基準
- 最後まで動画が見られたか
- コメントやいいねの量
- 動画の再生数、コメントやいいねのつく速さ
この3つを満たすようにとりあえず頑張りましょう。
その際大事になるのは品質以外に、ハッシュタグと投稿時間です。
投稿してから2時間の間、これらのファクターをTikTokに計測されます。ですので、なるべくフォロワーがTikTokを見ている時間にアップロードする必要があります。
TikTokをProアカウントにアップグレードすると、フォロワーがTikTokを見ている時間がわかります。有効に活用していきましょう!
なお、確かな情報ではありませんが、Tier3に入る際に運営にビデオの内容をチェックされます。内容が攻撃的でないかなどが主なチェック対象だそうです。
終わりに
今回は楽しめたでしょうか??
よかったらこの記事のシェアをお願いします!
では、夕焼けモンスター(@yuyake_monster)がお送りしました! 今日もちまちま音楽を作ったのでちょっとでいいので見てやってください! コメントくれたら泣いて喜びます